旅行

アニメ

【2024】京都で一日聖地巡礼~四畳半神話大系&夜は短し歩けよ乙女~【森見登美彦】

『四畳半神話大系』はじめ、数々の人気作品を世に送り出す小説家・森見登美彦さん。多くの作品がアニメ化されており、アニメから彼の作品に触れるという方も少なくありません。そんな森見作品の多くは、彼の出身大学である京都大学、そしてそれが位置する京都...
アニメ

【あがた祭も】京都で一日聖地巡礼~響け!ユーフォニアム~

NHK Eテレにて第3シーズンが放映中の大人気アニメ『響け!ユーフォニアム』。その舞台は原作者の出身地であり、アニメーション制作会社の所在地でもある京都。その中でも、宇治市を中心に物語が描かれています。今回は、アニメ・原作エピソードを交えながら「聖地」の旅行記を綴っていきます。
グルメ

迷ったらコレ!!新千歳空港で買うべきスイーツ5選【2025】

日本を代表するグルメ大国・北海道。中でも、新千歳空港には北海道じゅうの美味しい食べ物が集結しています。そして、空港で買えるお土産といえばお菓子。自分用に買ったり、友人や家族に渡したり… 帰る前には是非チェックしたいところ。北海道のお菓子とい...
グルメ

スープカレーだけじゃない!北海道の隠れたカレーグルメたち

カレーといえば、誰しもが認める「国民食」!発祥はインドですが、姿かたちを変え、食卓から外食まで、定番メニューのひとつとなっていますね。また、一口にカレーと言っても様々な種類があります。カレーライスやナンカレー…その中でもさらに細分され…とに...
グルメ

小樽観光 お土産は何を買えばいい?地元民が解説

札幌の隣にある人気観光地・小樽市。小樽運河やメルヘン通りなど、歴史を感じる街並みがなんともノスタルジックな大人気スポット。初めての北海道旅行で訪れる方も少なくないのではないでしょうか??そして…北海道、そして小樽の観光で欠かせないのが「グル...
グルメ

有名店から隠れた名店まで!北海道のローカルチェーン【北海道ネタ】

47都道府県の中で、一番といっていいほど独自の文化に溢れた場所・北海道。中でも「食文化」に関しては、他県では絶対に見ることが出来ないようなモノがたくさん存在しています。そしてそれらが食べられる、購入できる場所こそ「ローカルチェーン店」なので...
北海道ネタ

死ぬまでに一度は訪れたい、北海道の絶景「湖沼」6選~釧路・知床~【北海道旅行】

北海道観光の醍醐味といえば、グルメはもちろん、やっぱり「大自然」を満喫することですよね。中でも道東は、世界自然遺産「知床」をはじめたくさんの絶景スポットを有しています。絶景といえば、山や滝などいろいろありますが、今回は釧路・知床の「湖沼」に...
北海道ネタ

【お土産】北海道の定番お菓子5選!ポイントも徹底解説【北海道旅行】

北海道は「美食の大国」!!ホタテやイクラなどの海鮮はもちろん、お肉も野菜も…なんとも魅力的ですよね!そして忘れてはいけないのが…「お菓子」!!壮大な自然を生かした酪農や小麦栽培により、北海道では古くからお菓子作りが盛んに行われてきました。「...