グルメ 【純喫茶】札幌駅周辺で「昭和レトロ」を感じられる喫茶店 昨今のトレンドの一つ「昭和レトロ」。昭和を感じさせるどこか懐かしい雰囲気が、むしろオシャレ!…と若者を中心に注目を集めています。特にそのブームの中心となっているのが「喫茶店」の存在。ナポリタンやプリン、クリームソーダなど、昔懐かしのメニュー... 2024.12.11 グルメ北海道ネタ
北海道ネタ 【GLAY, ドリカム】北海道出身の歌手・バンドまとめ エピソードも紹介!! 「地方から上京して、音楽活動を!」というのはミュージシャンの間ではよく聞くお話。人気のミュージシャンの多くは、地方出身で、上京して活動している方がほとんどです。中でも、数多くの一流ミュージシャンを生み、音楽大国として知られるのが「北海道」で... 2024.11.18 北海道ネタ音楽語り
グルメ 【2024年】新千歳空港の最新おみやげスイーツを徹底解説 日本を代表するグルメ大国・北海道。中でも、新千歳空港には北海道じゅうの美味しい食べ物が集結しています。そして、空港で買えるお土産といえばお菓子。自分用に買ったり、友人や家族に渡したり… 帰る前には是非チェックしたいところ。北海道のお菓子とい... 2024.03.14 グルメ北海道ネタ
グルメ 実はカレー大国⁈北海道の絶品”カレー”グルメたち【スープカレー、カレーラーメン】 カレーといえば、誰しもが認める「国民食」!発祥はインドですが、姿かたちを変え、食卓から外食まで、定番メニューのひとつとなっていますね。また、一口にカレーと言っても様々な種類があります。カレーライスやナンカレー…その中でもさらに細分され…とに... 2023.05.10 グルメ北海道ネタ
グルメ 【2024年版】小樽市の本当に美味しいお土産はコレ!【北海道ネタ】 札幌の隣にある人気観光地・小樽市。小樽運河やメルヘン通りなど、歴史を感じる街並みがなんともノスタルジックな大人気スポット。初めての北海道旅行で訪れる方も少なくないのではないでしょうか??そして…北海道、そして小樽の観光で欠かせないのが「グル... 2023.03.10 グルメ北海道ネタ
グルメ 有名店から隠れた名店まで!北海道のローカルチェーン【北海道ネタ】 47都道府県の中で、一番といっていいほど独自の文化に溢れた場所・北海道。中でも「食文化」に関しては、他県では絶対に見ることが出来ないようなモノがたくさん存在しています。そしてそれらが食べられる、購入できる場所こそ「ローカルチェーン店」なので... 2022.11.07 グルメ北海道ネタ
グルメ ファミマ新作「あんバタサンの今だけワッフル」を道産子が実食!!【コンビニスイーツ】 みなさまは、「北海道の銘菓」と訊かれて何を思い浮かべるでしょうか?白い恋人?マルセイバターサンド??それとも三方六???「三方六」で有名な帯広の大人気お菓子メーカー「柳月」さんには、近年、北海道土産の新定番となりつつあるお菓子が存在します。... 2022.05.24 グルメ北海道ネタ
北海道ネタ 死ぬまでに一度は訪れたい、北海道の絶景「湖沼」6選~釧路・知床~【北海道旅行】 北海道観光の醍醐味といえば、グルメはもちろん、やっぱり「大自然」を満喫することですよね。中でも道東は、世界自然遺産「知床」をはじめたくさんの絶景スポットを有しています。絶景といえば、山や滝などいろいろありますが、今回は釧路・知床の「湖沼」に... 2022.03.28 北海道ネタ
北海道ネタ 【お土産】北海道の定番お菓子5選!ポイントも徹底解説【北海道旅行】 北海道は「美食の大国」!!ホタテやイクラなどの海鮮はもちろん、お肉も野菜も…なんとも魅力的ですよね!そして忘れてはいけないのが…「お菓子」!!壮大な自然を生かした酪農や小麦栽培により、北海道では古くからお菓子作りが盛んに行われてきました。「... 2022.03.25 北海道ネタ
北海道ネタ 【豆パン、べこ餅】これって北海道だけ?!実はローカルな食べ物をご紹介 北海道に生まれ、北海道に育てられた自分にとって、北海道の文化こそが全て。自分の知るローカルな文化を、ついつい全国共通のものと勘違いしてしまうのは地方出身者の宿命です。中でもそれが顕著なのが「食文化」。全国区の商品だと思っていたら、北海道限定... 2021.09.01 北海道ネタ