※バックナンバーはコチラから
OPENING
ち:えー、みなさんこんにちは。新北高校2年、岳元茅鶴(たけもとちづる)です。
ち:今日は12月8日、もう12月かー。紅白の出場歌手とか流行語大賞とかが発表されましたね。
1年の終わりを感じ始める頃ですね…
ち:北海道は、紅葉も終わり、雪がチラホラ…これから厳しい時期が来ます。
冬が本格化する前にできることはやっておかなければ。
ち:さてさて、ここ2週は特別編をお送りいたしましたが、本日から元に戻ります。
それでは新北だより第39回、スタートです!
(新北だより は買い食い部の提供でお送りいたします。)
ち:それでは本日のゲストに登場して頂きましょう、どうぞー。
さ:どうも~。新北2年、金古彩輝(かねこさき)でーす。
は:同じく、佐伯昭名(さえきはるな)です。
ち:ふたりともよろしく。
さ:よろしく~。
は:この組合せ、なんか久しぶりじゃない?
ち:そうなんだよ、なんと3か月ぶり。
さ:逆に言うとまゆちゃんはここ3か月出ずっぱりだったわけだ…
ち:あー、そういうことか…ほんと、お疲れ様。
は:いないけどね。
ち:それでは、最初はこのコーナーから。
さ:いってみよっ
茅鶴の「深掘りピリカ」
ち:このコーナーでは、私たちが登場するオリジナル漫画『Pirka』を中心に、「新北シリーズ」について細かいところを掘り下げていきます。
は:マニアックにね。
さ:今日は何を掘り下げるの?
No.001「新北高校のカリキュラム」
ち:今回は私たちが通う新北高校のカリキュラムについて。
は:ほう。
さ:こんなところで勉強の話しなくてもいいのに…
ち:Pirka第4話の冒頭で、美都ちゃんのクラスの時間割が出てくるわけだけど…
こんな風に、学科別の科目って言うのがあるんだよね。
は:うちの学校は学科が3つあるから。
さ:「国際科」「理工科」「商経科」だね。私とちーちゃんが商経科、はるちゃんとまゆちゃんが国際科。
ち:そして、美都ちゃん(と正羅ちゃん)が理工科です。
さ:理工科の「学科Ⅰ2(イチニー)」は物理基礎なんだね。商経科って何だったっけ?
ち:たしか生物基礎だったかな?
は:うちも生物基礎だったはず。
ち:あ…あった、「新北高校の手引き」。
さ:アレコレ載ってるやつね。
ち:えーっと…
「イチイチ」は、総合英語(国)、工業技術基礎(理)、ビジネス基礎(商)、
「イチニー」は、生物基礎(国)、物理基礎(理)、生物基礎(商)
「イチサン」は、政治経済(国)、現代社会(理)、政治経済(商)
「イチヨン」は、異文化理解(国)、情報技術基礎(理)、情報処理(商)…て感じかな?
さ:すっごい複雑…と思いきや国際と商経は似てるね。
ち:まぁ、どっちも一応文系だから。
は:「公共」じゃなくて「政治経済」ってことは舞台は2021年以前ってことかな?
ち:あーなんか変わるんだったね。というかそこまで細かいこと考えてなかったと思う…
さ:私たちがどんな勉強してようが、読み手にはカンケ―ないからねぇ…
は:というかここまで学科別の授業があるなら、1年生のうちから学科単位でクラス分けすればいいのに…
さ:なんでだろうね。
ち:…こだわり?
ち:続いてはこちらのコーナーです。彩輝さん、よろしく。
彩輝の「なぜなにどうして?」
さ:はいはーい。はじまりました。金古彩輝のなぜなにどうして~
このコーナーは私が個人的に疑問に思っていることについて、みんなに考えてもらおうというものでーす。
は:今日も何かどうでもいい疑問を持ってきたの?
さ:どうでもいいとは失礼なっ…今日は前々からずっと思ってたやつなんだよ。
ち:ほう。
No.003「ツナマヨおにぎりって王道、邪道??」
さ:これです!!
ち:やっぱりどうでもいいやつじゃん。
は:つまるところ、どういうこと??
さ:どこのコンビニでもツナマヨおにぎりって絶対置いてるじゃない?
は:まぁね。美味しいからね。
ち:私は食べないけど(←マヨネーズが苦手)
さ:それでさ。ツナマヨってなんであんな王道面してるわけ?
ご飯にマヨネーズってどうなのさ。
は:まぁ…確かにシャケとか梅干しとかと並ぶとちょっと邪道感あるかもね。
ち:私買わないけど、確かに四天王くらいのポジションにいるわ。
シャケ、梅、こんぶ…ツナマヨ。
さ:ツナマヨって助っ人外国人的な感じなんじゃないの?
おかかとか明太子とか、すじことかさー。色々あんじゃん。
は:おかか…確かにツナマヨに圧されてる感あるね…
ち:それで、どうすれば彩輝は満足するの?
さ:ま、まぁ…それを訊かれると難しいんだけど…
は:ツナマヨ、殲滅?
さ:それは絶対ダメ!
…だけど、なんだろうな~。なんか、日本らしい素朴なおにぎりの魅力をもっとこう…
ち:難しいこと言うね。でも、まぁなんかわかるよ。
は:でも、結局好きなんでしょ?ツナマヨ。
さ:めっちゃ好き。ジャンキーだから。
さ:ちなみにおにぎりの具だと何が一番好き?
ち:一番か~、なんだろうなぁ
は:しその実の塩漬けとか…ちりめん山椒とかも好き。
さ:田舎のおばぁじゃん。
ち:結局すじことかかなぁ、高いけど。
は:コンビニの高めのおにぎりって、お米も美味しいよね。
さ:高級志向なのあるね~、セール対象外のやつ。
ち:ふっくらしてるんだよね。
さ:専門店のとかもね。やっぱり人が握ったのが一番おいしいんだよなぁ…
は:ところでさきこは何が一番好きなの?
さ:チーズおかか。
ち:助っ人外国人じゃん…
昭名の「市町村マスターへの道」
は:始まりました、佐伯昭名の「市町村マスターへの道」。コチラは北海道の市町村179個の中から毎回1つに焦点を当ててお話していくコーナーとなっています。
さ:2回目だね~
ち:前回は札幌だったわけだけど…
No.002「旭川市」
は:今週は、北海道第二の都市、旭川市です。
さ:まぁ、そうだよね~
ち:旭川か…全国的にはどういう印象なんだろう?
は:そうそう。正直、町の規模のわりに知名度は低そうなんだよね。
旭川はあんまり観光地って感じしないし。
さ:たしかに函館とか小樽とか、なんなら富良野とかの方が知名度高そうだね。
は:今日は旭川についてたくさん知っていただければと思います。
さ:いいね!
は:2人は旭川ってどんなイメージ?
さ:旭川ラーメン!…あとは、やっぱ動物園??
ち:旭山動物園ね。アザラシとかシロクマとか話題になったんだよね。
は:それも結構前だけど…でも、北海道を代表する動物園かな。
さ:しっかしアザラシって可愛いよね。なんなのあの体形は。
ち:寒さをしのぐためとか色々あるんだろうけど、動きづらそうだよね。
は:スリムなアザラシ、ちょっと嫌じゃない?
さ:…ほう。いま想像してみるね。
ち:…
さ:…うわ~…
ち:うわ~だね、これは…
は:アザラシのお腹の上で寝てみたい。
ち:Y◯giboじゃないんだから…
さ:お腹ペチペチしてみたいな~、可哀そうだからやらないけど…
ち:てかもう、旭川じゃなくてアザラシの話じゃんっ
は:ちなみに旭川ラーメンは、醤油が人気です。あんまりわかってないけど…
ち:何がどうなら旭川ラーメンなの?
さ:そうだね~。やっぱりあの「油膜」かな?
スープが冷めないように、表面にラードの膜を張るんだよー。
ち:へ~。
は:食べ物の知識だけ異常に豊富だよね。
さ:旭川、小学校の修学旅行で行った!
は:ワタシも。
ち:へー、うちは洞爺湖とかそっちの方だったなぁ。
さ:動物園に行ったのと、あとは…サイパル?だっけ??
は:科学館ね。アイスパビリオンとかも行った?
さ:行った。層雲峡に泊まって…
ち:へ~楽しそう。
は:アイスパビリオンも層雲峡も、隣の上川町だけどね。
さ:あちゃ…
ち:周辺は観光地いっぱいあるけど、市内だと思いつかないもんだね…
は:普通の街だよね、でっかいだけの。
さ:こらこら…
ENDING
ち:そんなこんなで、今週も終わりの時間が近づいて参りました~。
さ:え~~
は:急にラジオスタイルだね。
ち:体(てい)だけは守っておこうと思って…
久しぶりのトーク回だったけど、どうだった?
さ:おにぎりとか、アザラシとか、ラーメンとか…お腹が空きました。
は:ね。
ち:アザラシは違くない??
さ:でも、なんか美味しそうじゃない?
は:先住民は生食するらしいよね。
さ:え、まじ?刺身ってこと??
は:栄養価も高そうだし…カロリーはすごそうだけど。
さ:ちょっと俄然興味が出てきた。どっかで食べれないのかな…
ち:…さてさて、それでは今週はこの辺でー。
ここまでのお相手は、岳元茅鶴とー
さ:金古彩輝と!
は:佐伯昭名でした。次回は22日水曜日です。
(新北だより は買い食い部の提供でお送りいたしました。)
おたより募集中
本文の最初に「①ふつうのおたより」「②テーマおたより」のどちらかをつけて頂けるとありがたいです。
現在の募集テーマは「4人に訊きたいこと」です。
※「文章が読みづらい」とかの要望・アドバイスも是非
※必ずしも「新北だより」内で紹介できるわけではありません