2022年が終わろうとしています(2022.12.31 筆)。
今年も色々なことがありましたね。
皆様はこの1年…いかがだったでしょうか?
心に残る出来事はありましたでしょうか…?
良いこと悪いこと、そのすべてが2023年に繋がる尊いものになってくれるはずです。
私はというと…
様々なことに挑戦し、様々な出会いがありました。
結果としては…微妙かな?
でも、そんな年があってもいいんじゃないでしょうかね…
それでは、1月から順に今年の活動を振り返ってみたいと思います。
【1~3月】
withコロナの時代が続き、少しずつ「あの頃」へと戻り始めたこの冬。
とはいえ「リモート」の便利さにも気が付いて、以前よりも快適になった部分もあるのかなぁ、なんて。
2月には北京オリンピックが開催されましたね。
東京五輪から半年ほどしか経っていなかったので、「え、もう?」といった感じでした。
ちなみに私は…ほぼ全競技TVで見てました。
普段はスポーツとかあんまり見ないんですけど、こういったイベントのときはついつい見てしまいます。
北海道出身の私からすると、やっぱりカーリングとか応援したくなります。
さて、私の活動としては…
1月に、音楽アルバムをリリースいたしました!!
①音楽アルバム『音庭』リリース
その名も『音庭』。
2021年までに公開した楽曲と、新規で書き下ろした6曲を収録…うーん、かなり頑張った!
こちらを作っていたのは2021年のことなので、個人的な感覚としてはもっと前な気もしています。
もはや懐かしい…
本アルバムなんですけど…今聴くとまだまだ未熟だったな、と。
今ならもっと良い作品を作ることができそうな気がします。
これからも1年に1作…とまではいかなくとも、忘れた頃にアルバムを出し続けていければと思っています。お聴きくださった皆様ありがとうございます。
②イラスト「正方形シリーズseason2」
イラストに関しては…2021年に通年で行った「正方形シリーズ」の第2弾を始動しました。
オリジナル漫画の「新北シリーズ」のメインキャラの誕生日に正方形のイラストを1枚描く、といった内容。
普段漫画で描いている絵柄とはガラッと変えて、色々な描き方に挑戦しました。
1月に真弓、2月に昭名を描きましたね。
二人に関しては、ちょっとすました、今っぽい画風に。
Twitterの評判もそこそこでした。ありがたいことに。
③新北シリーズ、3周年
まさちゅーのオリジナルシリーズ・通称「新北シリーズ」が3月で3周年を迎えました。
早いものですね。本当に。
記念のイラストも描きました。これどういう構図なんだ…
たしか「ノラ猫目線」というテーマだった気がします…なんだそれ。
2021年に4コマ漫画『楽天少女と厭世少女(らくえん)』が完結し、今年はショート漫画『Pirka』一本となっていたのですが…
…
1月から3月は、こんな感じでしょうか。
この時期は、(ちょっと)大きなプロジェクトの準備を進めていました。コツコツと。
これについては後ほどお話いたします。
【4~6月】
個人的には、かなり大きな変化が起きた時期。
というのも、この春大学を卒業し社会人になりました。
それに伴い活動拠点をふるさと・北海道から東海に…
学生クリエイターから、社会人クリエイターに。
とはいえ本質的な部分は変わらず、やりたいことをやりたいように。
ただちょっと…やっぱり時間は取れなくなってしまいましたね。
「時間をどう使うか」が、しばらくのテーマになりそうです。
①ボカコレ2022春
新生活スタートから数週間…4月末には『ボカコレ2022春』に参加しました!
なんと2曲!!
ひとつは、個人製作の楽曲『煙の惑星』。
個人的にはかなりお気に入りです。
テーマは「自分の好きな音楽」。
シンプルで王道なギターロックを目指しました。
私の曲にしては珍しく(?)、速い曲です。
映像もそれにあわせて疾走感のあるものにしてみました。
この曲を機に知って下さった方も多く、今のところ「代表作」なんじゃないかと思います。
(「ぽぽぽぽっぷ」が代表作の可能性も…)
そしてもう1曲は、お馴染み「anone」さんとの合作…『野暮』。
anoneさんが作詞作曲、私がアレンジを担当しました。
この楽曲は、私としてはかなり珍しい、いわゆる「ボカロっぽい」曲を目指しました。
4つ打ちのダンサブルなビートにギラギラしたオケ。かなり異色な出来となった気がします。
anoneさんとは、これで5曲目ですか…お世話になってます!
また、今年から「小春六花」を本格的に起用し始めました。最新技術ってスゴイ。
②ミニイラスト
絵に関しては、この時期から日々のラクガキとか、ちょっとしたイラストを「Twitter」と「pixiv sketch」に投稿するようになりました。
ペースとしては、週に1枚。多い時だと3枚ほど?
なるべく更新頻度を上げたいと考え、カラーラフのような形で公開したり、いろいろ考えていた時期だったと思います。
また、正方形シリーズも引き続き進めました。
とはいえ誕生日の都合上、この時期は正羅だけでしたね。
偏ってるんだよなぁ…
…この辺は新生活がスタートしたこともあって結構バタバタしていた記憶があります。
今思うと、よくボカコレに参加出来たなぁと。絵もそれなりに描いてはいたし。
無理をしていたわけではないんですけどね。
なんか、もう創作というものが染みついているんだと思います。怖い怖い…
【7~9月】
夏。
本州の夏、暑すぎる。わかっちゃいたけどさ…
でも、なんだかんだ夏が好きです。
寒いよりかは全然いい。
なんだか、生き生きとしている気がするんですよ、夏って。エネルギーに満ちているというか。
①爽やかイラスト
そんなわけで、夏はイラストがはかどった!
毎年この時期はイラストの枚数が増えるんですよね。
夏っぽい絵が好きだからです。爽やかな色づかい、いいよね。
水着、ポニテ、スイカ、パイン…と、夏っぽいモチーフのイラストが多かった。
個人的にお気に入りなのは、ハンバーガーにかぶりつく彩輝。
ポップで爽やかな色合いが、いいカンジだと思います …夏関係ないけど。
あとは、真弓の水着イラスト。
サンセットビーチですね。
構図といい、塗りの感じといい、表情といい…描きたかったものが描けた気がします。
ビキニを着せない辺りが、私の絵といった感じがします。
布ある方がオシャレなんだもん。
しかし、いい顔だ。彼女の「美人」設定をようやく絵に反映させることが出来た気が…
正方形シリーズもちょくちょく描いていました。
美都の眼鏡イラストが結構お気に入りです。
②ノベルゲーム『終焉のアンドロメダ』公開
今年もっとも大きな、象徴的なクリエイトがコチラ。
クリエイト集団(?)「らいあ市」による、ノベルゲーム『終焉のアンドロメダ』。
私は、ゲーム内のBGMを担当しました。
以前から親交のあったクリエイター・dolphilia様を中心に、
絵描き、プログラマー、シナリオ…といったあらゆる分野の創作者による共同制作。
活動としては、2022年の初頭から始まっていました。
製作期間は、約半年…大作ですね。
はじめて参加したゲーム制作
…というか、いわゆる「同人サークル活動」的なもの自体が初めてでした。
私は、音楽担当だったわけですが、絵描きさんの進捗を覗いたり、途中のシナリオを読ませてもらったり…制作の裏側をたくさん見ることが出来て楽しかったです!
もちろん、担当した音楽に関しては、頑張らせていただきましたよ。
ゲームのための書き下ろしは、約30曲!!
さらには、エンディング曲として、「歌モノ」も作りました。楽しかった~。
こちらに関しては、是非ゲームを最後までプレイしてお聴きください!
「らいあ市」のみなさま、貴重な経験を本当にありがとうございました。
③Discord「宙庭サーバー」開設
ゲーム制作は、アプリケーション「DIscord」上で進めていました。
これが、面白いんだな。
というわけで、対抗するかのように私もDiscordサーバーを開設。
細々と活動しています。
活動といっても、イラストのアイデアを出し合ったり、おしゃべりしながら作業を進めたり、音楽の話をしたり…そんな感じです。
2023年は無理のない範囲で、幅を広げていきたいと思っています。
例えば、私主体でなにかプロジェクトを動かしたり。
作曲講習会なんかも面白いかもね、とか話していたり…やるかはわかんないけど。
みなさんの創作活動のなにかヒントになるようなことが出来れば、と。
興味のある方は、気軽に参加してみて下さい。
絵描き、作曲家、歌い手、映像クリエイター…どんな方でも大歓迎です。
「これから絵を描き始めたい」なんて人もね。
参加はコチラから
④小樽潮風高校Project
「小春六花」をはじめとしたTOKYO6さんの合成音声ソフトと、北海道・小樽市で行われているコラボ企画。
「小樽潮風高校Project」。
ボカロPであり、北海道出身であり、さらには当企画とはちょっとした縁のある私。
このプロジェクトで行われた「イラストコンテスト」と「音楽コンテスト」に参加しました。
結果は… なんとイラストコンテストで受賞。
ちなみに昨年は落選したので、リベンジ達成です。
潮風高校のモデルとなった小樽商科大学へと続く道、通称「地獄坂」のイラストを描きました。
なんというか、のっぺりとしていて古臭い私のテイストを良しとしてくれる方が結構いて、嬉しいです。
繊細で綺麗な絵は、他の絵描きさんに任せているので。私は私の描きたい絵を、これからも描いてまいります。
次回は音楽の方で受賞できると良いな…頑張ります。
【10~12月】
秋、そして冬が来る。
北海道にはほぼ存在しないんですよね、秋。
夏が終わって、心地よい時期があるなんて…
さて、「芸術の秋」なんていったりしますけど、この秋はどうだったかな…
①ボカコレ2022秋
春に引き続き、参加しました!ボカコレです。
今回は個人製作のみ。
タイトルは『SHAKE FLAKE』。
鮭フレークです。ダジャレですね。
やっぱりね、秋っぽい歌を作りたかったんです。
そして、秋といえば鮭かなぁ、と。
芸術の秋より、食欲の秋ですね。どっちも兼ね備えたハイブリッドソングです!
楽曲としては、ファンクっぽいダンスポップ。
山下達郎とかが好きなので、一度やってみたかったんですよね。
結構自分にあってるんじゃないかなぁと思っています、この感じ。
そしてウケも良かったですね。ネタとしてかもしれませんが。
これからもオシャレで面白い曲をたくさん書いていきたいですね。
②コンピアルバム『ホロニックスコアブック』
ゲーム制作でお世話になった「らいあ市」の姉妹チーム「うりゅう市」。
「うりゅう市」のメンバーとしてコンピレーションアルバム『ホロニックスコアブック』の制作に参加いたしました。
収録曲のうち、5曲目(トリ!)の「星夜のピクニック」という楽曲。
今回は作曲・編曲を担当。
作詞にいんべすたー様、ボーカルにちっぷす様をお迎えした3人での合作です。
先述の『SHAKE FLAKE』同様、ファンクな楽曲となりました。
ちっぷすさんの大人っぽい歌声と良くマッチしていると思います。いいカンジ!
無料でダウンロードできるので、是非お聴きください。
他の方が作った曲もどれも素晴らしいので是非是非!!イラストも必見です。
③シリーズイラスト
始動から1年。誕生日が一巡したこともあり、正方形シリーズ2022は終了。
12月の祐香と樹璃でフィニッシュ。
誕生日、固まってるなぁ…
そして、9月からはミニキャラシリーズ(仮)を始動。
9月には「夏服」、11月には「秋服」をテーマに、3頭身の8人を。
コチラは(わかりませんが)不定期でちょくちょく描いていこうと思っています。2か月に1シリーズって感じかなぁ。
数が溜ったら、シール化するなんて噂も…
以上が、2022年の活動振り返りとなります。
この他にも小さな活動をいろいろやっていました。
さて、ここでひとつ、あの話をしましょう!
そう…『Pirka』!!
漫画『Pirka』について
新北シリーズの「真作」として、書き始めたショート漫画『Pirka』。
現在6話までがpixivにて公開されています。
コチラに関してなんですが…
2022年、更新されませんでした。
続きを楽しみにして下さっている方、本当に申し訳ございません…
もともと6話でストーリー自体はひとまず完結していて、7話からはまた新しいお話が~
それに伴って、少し充電期間を~
といった感じだったと思うのですが、充電…長すぎ。
今年は合同企画やらボカコレやら、イラストコンテストやら…あらゆるイベントに参加し過ぎて、ちょっとやっている暇がなかったですね。うーん、悔しい。
とはいえですね。
まったく描いていなかったかと言われると、そういうわけではありません!
現在、第7話…執筆中!
そして、ほぼ完成しています!!
本当は今年中にお披露目できればよかったのですが、ここまで来たらそんなに急いで出す必要もないかな、と(開き直り)。
せっかくなので、新しい年を迎えてから、Pirkaも再始動しようかなと考えています。
もう少しだけお待ちいただけると幸いです。
「もうどんな話だったか覚えてないよ!」
「そもそも漫画描いてたの知らなかった!」
という方も少なくないと思います。そんな方は是非コチラから過去のエピソードをお楽しみください。
2023年にむけて
さて、様々な企画に参加した2022年。
来年は…ちょっとだけ控えめになるかも。
いや、わかりません。まだ何も考えていませんでした。
というか現在、新たな企画に参加中です。そちらに関しては追ってご報告いたします。
ただ、来年は「新北シリーズ」をもっと盛り上げたいなぁというのが本心です。
Pirkaも更新したい!
とはいえ、音楽の方もね。いろいろ考えてはいますよ。
ただ、ボカコレは…どうしようかな…
ボカロに関しては、自分が上げたいときに上げる感じにしたいですね。
やっぱり伸び伸び作る方が、楽しいかな。
2023年は、初心に帰って漫画を頑張りたいです!!今のところは!!
それから、やっぱり新しいことに挑戦したいですね。
自分でプロジェクトを企画したり、新たな創作に手を付けてみたり…
限られた時間を有効に、たくさん作って、たくさん楽しみたい。
1年後、「今年は去年よりも楽しかった!!」と言えたらいいな。
2022年はありがとうございました。
これからもマイペースにのんびりゆる~くやっていきたいと思います。
コメント