新北だより第11号「色々変わりますた」[2021/04/14]

新北だより

※前回までの記事はコチラから

OPENING

ま:みなさんこんにちはー。新北高校2年・阿崎真弓(あさきまゆみ)です。

ま:…

ま:はい。えー今日からこの「新北だより」がリニューアル致しまして、進行体制が変わります。

ま:ズバリ、MCが1人になりました。

ま:…はい、ご安心下さい。別に彩輝がクビになったとかではなくてですね…
  MC1人・ゲスト2人の3人体制でやっていこう、ということです。

ま:どうしてこうなったか、とかは…まぁ追々話すとして、まずは今日のゲストを呼んでみましょう!
  どうぞ!!

さ:こんにちは~ 新北2年・金古彩輝(かねこさき)です~

ち:こんにちはー、同じく岳元茅鶴(たけもとちづる)です。

ま:はぁい。ということで今日のゲストは彩輝と茅鶴~。

さ:よろしく~

ち:ガチガチだったね。

ま:いや~1人でオープニングトークするの思ってたよりキツいわ~。

さ:私達も今後やらないといけないんだもね~つらいなぁ~

ま:というわけで、これからは進行役(MC)を交代でやっていきます。
  頻度としては…月ごとかな?

ち:4月中は真弓が進行役ってこと?

ま:多分そういうこと。そして、ゲストは毎週入れ替わりって感じです。

さ:なるほど…

ま:今までは私と彩輝の二人を中心にやって来たんだけど、まぁ私たちも大変だしね。
  あとは、3人で話した方が盛り上がるかなぁ…と思って。

さ:それじゃあ毎回4人でやれば良くない?

ま:それも考えたんだけど、それだと単調になっちゃうから。

ち:これ、そんなに変化を求められるようなコンテンツなの?

ま:こういうラジオ番組みたいなのって、やっぱり「今日のゲストは◯◯!」みたいなのがテッパンでしょ?

ち:まぁ…

ま:4人全員が毎回参加してたら、それ出来なくなるじゃん?

さ:そりゃまぁ、そうだけど…

ま:だから、3人にします!

ち:…阿崎Pの気まぐれってわけか。

(新北だより はスーパーカ部の提供でお送りいたします。)

THEME TALK

ま:はい、というわけで~オープニングトークが長くなってしまったんですけど、
  そろそろメインに入っていきます~

さ:今日のテーマはー?

テーマ:「宙庭-soraniwa-について」

ま:今回は「新北だより」も公開されている、作者のWebサイトのお話をしていきます。

ち:そらにわ …ってやつだね。

ま:そうです!

さ:新北だより以外何もかもの更新が止まっているWebサイトだね。

ま:そうです!

ま:とはいえですね。 お気づきの方…はいないと思うんですけど、
  開設当初からは色々変わっていたりもするので、今日はその辺の紹介と、今後の展開について
  ちょっとだけお話が出来れば、と考えてます。

さ:え、どっか変わったとこあるの??

①サイドバー追加!!

ま:まず一つ目はコレ。

Before
After

さ:右側が賑やかになったね。

ま:結構前なんですけど、サイドバーを付けてみました。
  特に面白い機能があるわけではないんですけど、なんか…サイトっぽいでしょ?

ま:上から最新記事、人気記事、タグ(カテゴリ)クラウド、リンク画像って感じだね。

ち:これ…わかんないんだけど結構大変なんじゃないの?

ま:いやぁ、それがさー。案外簡単にできちゃうわけよ。
  プログラミングの知識がなくてもWebサイトが作れるなんて良い時代だね。

さ:私でも出来るレベル?

ま:もうね、彩輝みたいなのでも出来ちゃうと思う。

さ:あ、わりと失礼。

ま:ただ、管理人(=作者)は、ある程度HTML/CSSの知識を身に付けてからはじめたみたい。
  WordPress(についてはコチラも参照?)を自在に扱うためには必要らしいから。

ち:知識がなくてもサイトは作れるけど、知識があると楽しく作れるって感じ?

ま:皆さんも、作ってみて下さい、Webサイト。 楽しいです。
  もし「自分のサイトあるよ!」って方いたら教えてください、見に行きます。

ち:ひとつ言えるのは作者みたいに色々なものに手を出して、どれも中途半端になるのは避けようってことかな。

ま:それは、言わない約束。

②「画廊」追加

ま:次にコチラ~。メニューに新しく「画廊」という項目を追加しました。

さ:おー!!

ま:まぁ、何というわけではないんですけど、過去に投稿したイラストの一部をこれから載せていこうと思います。
  画像を保存したい方はご自由にどうぞ。「TAKE FREE」です。

ち:いいんだ。

ま:そりゃそうよ。もともとWeb公開してるんだから。
  私もあまりわかってないんですけど、Twitterとかpixivからダウンロードするより画質が良い気がします、多分。

ま:あ、あとInstagramのリンクも貼ってます。
  最近始めたので(もうサボり気味)、良かったらフォローよろしくお願いします。

さ:インスタに上げることを考えて正方形のイラストを描き始めたんだよね。

③「漫画」は随時更新中!!

ま:前々から存在する、「漫画」ページだけど、コチラは新作を投稿したタイミングで随時更新していきます。

さ:本当だ。最新話が「Pirka第5話」になってる。

ち:『SCHMooze!』のキービジュアルも2周年記念のイラストになってるね。

ま:あとは、コチラ!!

ま:登場人物の紹介ページを作りました!!

さ:お~

ち:ついに、だね。

ま:だね。

ま:登場人物も増えてきたからね。
  地味に、新情報も結構あります。誕生日とか、身長とか…

さ:そっか、誕生日の話題は出てたけど、具体的にいつかは言ってなかったもんね。

ま:現在は4人だけですが、これから少しずつ増やしていきます。

④「音楽」ページもついに動く?!

ま:長らく更新が滞っていた「音楽」のページだけど、ついに更新の日が来るようです!

さ:ついに?!

ま:Twitterでも【プチ告知】をしていましたが…
  4月17日よる8時に「止由」名義の新曲が公開されます!!

さ:イエーイ!!

ち:半年ぶりなんだってね、ボカロは。

ま:そうなんだよね~。そして今回は、これまた久しぶり…およそ10か月ぶりに、
  作詞家(&作曲家)のanoneさんとのコラボ作です!!

さ:『Citrus』を一緒に作ったお方だね。

ま:そうだね。今回も『Citrus』同様、anoneさんからメロディーラインを頂いて、私がオケを作りました。
  今回はギター、ベース、ドラムのシンプル構成です!

ち:二人ともロックが好きっていうのがあって「シンプルな王道ロックにしよう」って話になったんだよね。

ま:その辺は公開後にじっくり語るとして…
  せっかくなので、ちょっとだけお聴きいただこうと思います。コチラです、どうぞ!!

ま:はい!こんな感じです~。

さ:これは、フルバージョンの公開がとっても楽しみだね!!(圧)

ま:4月17日よる8時公開です。お楽しみに~

⑤今後の展開

ま:最後に今後の追加”予定”機能についてお話しようと思います。

ち:予定なので…あまり期待しないで下さい。

ま:まず一つは、「閲覧者参加型の何か」ですね。

さ:うわ~超ざっくり…

ま:ゲーム要素のある何かが出来れば楽しいのになぁ、と思っています。

ち:その”何か”をちゃんと考えなさいな。

ま:具体的には…うーん…ちょっとしたゲームみたいなやつとか、おみくじみたいなやつとかね。

ま:自分の腕と相談しながら検討しています。

ま:次に運営の協力者を募りたいなぁ…と。

ち:うわっ…生々しい…

ま:あ、いやいや違くて…別にお金を貢いで欲しいとかそういうんじゃなくて…
  むしろ逆です。いつも見て下さっている方への恩返しがしたくて…

さ:恩返し?

ま:このサイト…特に「新北だより」を見て下さっている方って、クリエイターさんが多いでしょ?

ち:まぁ、そうだね。Twitterとpixivを通じて見に来てる方がほとんどだし。

ま:だからそういう方々の素晴らしい作品を、Webサイト「宙庭」を通じて宣伝出来ないかなぁ、と。

さ:つまり、無料で広告を募集するってこと?

ま:広告って言うと大袈裟だけど…
 「個人サイトブーム」のときに流行った「友達のサイトのリンクを貼る」みたいな…
  そういうことが出来ればいいなぁ、と考えています。 分かりやすく言うと、「リツイート」かな。

ま:これらの話はもう少し固まってから改めてお話しようと思います。

ま:こんな感じで少しずつですが、宙庭もアップデートを続けていこうと思っています。

さ:大きな変化があったときとかは今日みたいに紹介していきますよ~。

ENDING

ま:リニューアル初回は、これにておしまいです。

さ:なんかエンタメ要素の少ない回だったね。

ま:まぁ、いいじゃないの。
  来週からは新コーナーとかもやっていきますので、これからもお付き合いいただければ、と思います!

ち:作品の方も、よろしくお願いします。

ま:来週のゲストは、昭名と、茅鶴でーす。 お楽しみに~
  ここまでのお相手は阿崎真弓と、

さ:金古彩輝と~

ち:岳元茅鶴でしたー。

(新北だより はスーパーカ部の提供でお送りいたしました。)

おたより募集中

本文の最初に「①ふつうのおたより」「②テーマおたより」のどちらかをつけて頂けるとありがたいです。
現在の募集テーマは「4人に訊きたいこと」です。

※「文章が読みづらい」とかの要望・アドバイスも是非
※必ずしも「新北だより」内で紹介できるわけではありません

コメント