OPENING
ま:みなさんこんにちは。新北高校2年、阿崎真弓(あさきまゆみ)です。そして~
さ:どうも~同じく新北2年、金古彩輝(かねこさき)で~す♪
ま:はい、なんで今回、私たちがこんなことをやっているかというと…どうやら『新北シリーズ』の新企画が始まるみたいですね。
さ:はい、そうなんです。その名も【新北だより】!
ま:まぁそもそも『新北シリーズ』ってなんだよって話なんですけど… 説明させていただきますと、まさちゅー氏による漫画作品郡『SCHMooze!』『楽天少女と厭世少女』『姉貴なんて知らない』『Pirka-ピリカ-』(作品紹介はコチラ)を合わせて、その舞台にあやかって便宜上『新北シリーズ』と呼ぼうというものです。
さ:そうです!そしてその新企画として進めていくのが…【新北だより】!!
ま:はい。2度も言っていただいて、ありがとうございます。えーコチラの【新北だより】ですが、今までの漫画形式とは違って、テキスト形式で展開されるということで合ってますか?
さ:そうなんです、真弓さん!えーでは、ここで【新北だより】がどういったものかを紹介していきます。
ま:はいはい。
さ:【新北だより】は、「これまでのシリーズでは描ききれなかった裏話や小ネタの紹介、作品に対するツッコミなんかを作者に代わって我々登場人物がやっちゃおう、というメタ的な企画です」(カンペ丸読み)
ま:それって私たちの漫画を私たちが見て語るってこと??
もうなんでもありだね。
さ:そうですねー気にしたら負けです。因みに我々は新北高校の放送室で音声を収録しているので、コチラのテキストはその文字起こしということになります。
ま:あぁ一応そういう設定なんだ、これ …あ、でもそうか。設定とか言っちゃダメなのか、私は。 …うん、わかんなくなってきた。
さ:というわけで、今回は第0号、収録テストとして少しだけお話ししていこうと思います!宜しくお願いします!!
ま:聴いて(見て?)下さっている2、3人の方々、最後までお付き合い下さい~
( 新北だより は、新北高校買い食い部の提供でお送りいたします)
THEME TALK
さ:では初回らしくこんなテーマで参りましょう!
テーマ「SCHMooze!の名前の由来」

ま:あ~なるほど、名前の由来ね。変な名前だよね。
さ:英単語なんだよね、全然知らないんだけど。
ま:そうですね。”schmooze”は「無駄話」とか「馬鹿話」って意味の単語です。でも正直使わないよね。私 英検2級持ってるけど、この漫画で初めて知ったもん。ネイティブの人は使うのかなぁ…
さ:まぁ内容的にはピッタリだけどね。くだらない話しかしてないし。
ま:「かごめかごめ」の話とかね。まぁあとはご存知の通りメインメンバー四人のイニシャルが大文字になってるんだよね。
さ:私(さき)の「S」、ちーちゃんの「C」、はるちゃんの「H」、まゆちゃんの「M」…だよね。
ま:そうそう。そもそもSCHMから始まる英単語ってほぼないんだよね。ドイツ語には多い綴りなんだけど。だから最初はドイツ語のタイトルにする予定だったとか…
さ:ドイツ語?! 作者はドイツ語ができるの??
ま:いや、ほとんど出来ないらしいよ。だから、家にあった独和辞典で探したらしい。
さ:ドイツ語出来ないくせに独和辞典は持ってるんだね…
ま:まぁ結局いい単語がなくて、色々探して辿り着いたのが「schmooze」だったわけだ。ホント、あって良かったよね。
さ:もしイイ言葉がなかったらどうなってたんだろう…特にコンセプトの無い中身だし…
ま:これは風のウワサなんだけど「つまらない劇場」っていう候補もあったらしいよ。
さ:サイアクだね…
ま:…ではでは、ここで一曲聴いていただきましょう。
BARKIN’ SHEEPで『Bleep Out』
さ:ちょっとまって。そんな普通のラジオみたいな感じでやっていくの??
ま:ゴメン、ちょっと言ってみただけ(笑) …あ、因みにBARKIN’ SHEEPっていうのは私の好きなロックバンドなんですけど。イギリスの。
さ:まゆちゃんよく聴いてるよね~ 私は全然わからないけど。
あ、ちなみに我々の世界のバンドですのでWikipediaとかには載っていないです。調べて頂いた方、申し訳ありません。
ま:この辺のゴチャゴチャした世界観、不思議だよね。実際には札幌に新北なんて地名はないわけだし。同じところもあるけど違うところもある…パラレルワールド的な感じなのかな? あ、因みにUberEatsはありますよ。
さ:便利だよね~
さ:大分話が逸れてしまいましたが、平常運転です。で、なんの話だっけ…
…あぁ、SCHMooze!の名前の由来か。えーっと、まとめると…
「SCHMから始まる単語を探してて、たまたま見つけたから」
ってことでいいのかな…?
ま:そうだね。大体そんな感じじゃないかなぁ。
さ:だそうです!
さ:それではリスナーさんからのお便りをいくつか紹介していきまーす。
えー… 新北ネーム「平成トコブシ」さん…
ま:お便りなんか届いてたんだ、初回なのに。
さ:ごめん、私もちょっとやってみたかった(笑)
ENDING
さ:はい、ということでそろそろ終わりのお時間となってしまいました~
ま:結構あっという間だったね。 いや、そうでもないか。
さ:ではでは、これから始まる【新北だより】、次回をお楽しみに!
毎週水曜よる10時投稿予定です!
ま:漫画『Pirka』と『らくえん』の更新もお楽しみに~ はやく描け~
さ:お相手は、金古彩輝と…
ま:阿崎真弓でした! ばいばーい
( 新北だより は、新北高校買い食い部の提供でお送りいたしました)
おたより募集中
本文の最初に「①ふつうのおたより」「②テーマおたより」のどちらかをつけて頂けるとありがたいです。
現在の募集テーマは「彩輝と真弓に訊きたいこと」です。
※「文章が読みづらい」とかの要望・アドバイスも是非
※必ずしも「新北だより」内で紹介できるわけではありません
コメント