ロック

音楽レビュー

【花譜、aiko‥】2024年J-POP個人的ベスト10【音楽語り】

2024年も数々の名曲が世に送り出されました。米津玄師やBUMP OF CHICKENといったトップアーティストが新しいアルバムをリリースしたほか、令和の音楽シーンを担っていくであろうニューカマーも渾身の一作を発表。今回は、今年リリースされ...
音楽レビュー

【邦楽】2024年に聴いた新作アルバム20枚をレビュー【音楽語り】

邦楽オタク、まさちゅーです。今回は2024年の邦楽シーンの振り返り。Creepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」や、こっちのけんと「はいよろこんで」といった楽曲が人気を集めました。バンドだと昨年に引き続きMrs. G...
北海道ネタ

【GLAY, ドリカム】北海道出身の歌手・バンドまとめ エピソードも紹介!!

「地方から上京して、音楽活動を!」というのはミュージシャンの間ではよく聞くお話。人気のミュージシャンの多くは、地方出身で、上京して活動している方がほとんどです。中でも、数多くの一流ミュージシャンを生み、音楽大国として知られるのが「北海道」で...
音楽語り

【あいみょん?ミスチル?】141人調査!!スピッツファンは他に何を聴いている?

X(旧Twitter)などのSNSでよく見かけるこのようなプロフィール。こんな感じで好きなアーティストやタレントを羅列して書いているやつ。今回はこの文化を利用して、とある調査を行いました!ずばり!「スピッツファンは他に何を聴いている??」今...
音楽語り

【アジカン,RADWIMPS..】歌い方が変わった?ボーカル”声変わり”まとめ!

アジカン、RADWIMPS、ピロウズ、ヒロト!!今回は、「ボーカルの声が変わった」いわれるバンドについて、その変遷や理由について紹介していきます。
音楽語り

「テレビ大陸音頭」で再注目?!「ポストパンク」ってどんなジャンル?【音楽語り】

2024年SNSを中心に最も注目されているといっても過言ではないバンド「テレビ大陸音頭」。そんな「テレビ大陸音頭」ですが、インタビューで80年代付近の「ポストパンク」の影響を公言しています。今回は、日本のポストパンクバンドをいくつか紹介しながらその音楽性について紹介していきます。
音楽レビュー

【Perfume,キリンジ】ついに発表!2000年代J-POPランキングTOP50【邦楽】

音楽雑誌『MUSIC MAGAZINE』2024年8月号の特集「2000年代Jポップベスト・ソングス100」。これに合わせて私も自分なりに50曲を予想してみました。雑誌内での評価も交えつつ私が選んだ50曲をざっくり紹介していきます。
音楽語り

【入門編】これからアジカンを聴く人が最初に聴くべき5枚のアルバム【2024】

メジャーデビューから20年を迎え、日本のロックシーンにおいて欠かせない存在となっているバンド、「アジカン」ことASIAN KUNG-FU GENERATION。「アジカン、聴いてみたいけどどれから聴けばいいの…?」今回は、これからアジカンに触れる方向けに、オススメのアルバムを5枚厳選して紹介したいと思います!
名盤紹介

ヒット曲多数!! 90年代邦楽アルバムBEST20【音楽語り】

CD全盛期の90年代の邦楽シーン。90年代初頭の渋谷系ムーブメントをはじめ、ヒップホップ、R&Bなど…新ジャンルの流行や、80年代から続くバンドブームの継続など、より幅広い音楽が注目されるようになりました。今回は1990年代にリリースされた日本の音楽アルバムの中から、個人的に感銘を受けた作品を20枚選出して紹介していきます。各作品についてはYouTubeでも話をしていますので良ければコチラもご覧ください。
ライブレポ

【アジカン】幻のライブ「サーフ ブンガク カマクラ」in名古屋【ライブレポ】

2023年、アジカンの名盤『サーフブンガクカマクラ』の完全版が遂にリリースされました。2008年当時のパワーポップ路線と、現在の洗練されたサウンドが合わさった、アジカンのひとつの到達点とも言える作品。皆が待ち望んでいた、アルバムのリリースに...