キャラクターのファッションを向上させる方法【漫画・イラスト】

イラスト

イラストや漫画を描く上で、キャラクターの魅力向上のためにもファッションにはできれば気を遣いたいところです。

とはいえ、絵を描く人全員がオシャレにも興味があるかといえばそれはまた別のお話…

今回は漫画やイラストにおけるファッションに対する私の考えや、ファッション向上の方法をご紹介したいと思います。

ひとつ断っておきたいのは、別に私はファッションのスペシャリストではないということです。むしろ勉強中の身なので、どちらかというとオシャレ大作戦の第一歩的な記事だと思って下さいね。

ファッションは重要な「情報」

みなさんは、キャラクター(人物)を描くときに、どうやって「個性」を表現しますか?

髪型や目の形、色といった「外面」はもちろん、性格や趣味趣向などの「内面」も重要な要素ではないでしょうか?

私は、「外面」「内面」の両方に大きな影響を与えるのが「ファッション」だと考えています。

どのようなものを着るかによって見た目の印象が大きく異なるため、キャラクターの「外面」への影響力というのは、当たり前なのですが…

どのようなものを着るか、というのはそのキャラクターの「好み」を表す情報源にもなりうるのです。

例えば、サバサバしたキャラクターにはボーイッシュな服装を…とか、可愛らしいキャラクターにはガーリーでフェミニンな服装を…

性格とファッションを結びつけることで、より一層人物像が掴みやすくなりますよね。

逆に言えば、ガーリーな格好をした女の子が実はクールな性格だったり、スポーティーな格好の男子が、実は運動オンチだったり…といったギャップを演出することもできるのです。

ファッションというのは「内面の印象をビジュアルで伝える」といった外的でもあり内的でもある情報なんです。

何を意識して服装を決める?

みなさんはキャラクターの服装を決めるとき、何を意識していますか?

ここでは私が考える3つのポイントを紹介していきます。

①キャラクターのイメージ

先に述べたように、服装はキャラクターの内面を写す鏡です。

性格や好み、人間性を意識して服装を決めることで、より芯のあるキャラクターを作り上げることが可能になります。

パッと見たときに、「このキャラクターはこんな人なのかな?」といった印象を持たせることができるのも良い点です。

また、お金持ちのキャラクターの服装はハイブランドを参考にする…など、キャラクターの持つ特徴からファッションを決めていくのもオススメです。

②作品のコンセプト

絵や漫画のコンセプトから服装を決めるのも良いでしょう。

例えば…

森や川など、自然に囲まれたようなイラストであれば、ナチュラルなファッションで統一感を出したり。

キラキラした王道少女漫画であれば、やっぱり主人公は可愛らしいファッションが良いかもしれません。コンセプトによってはあえてマニッシュにしてみるのも良いのかも?

コンセプトに沿ったファッションを意識することで、イラストの説得力を上げることができるかもしれません。

③絵柄

イラストのタッチや色づかいなど…絵柄から服装を決めるのもオススメです。

例えば、都会的でオシャレなイラストには、ストリート系のファッションを取り入れてみたり、ピンク色で統一したような可愛らしいイラストには、フリフリでガーリーな服を着せてみたり…

シンプルな線で描かれたイラストなんかは、無地のTシャツなんかがかえって良かったりもしますよ。

イラストに統一感を出す上でもファッションはきっと役に立ってくれるはずです!

手軽にオシャレを知る方法3選

「ファッションの重要性はわかったけど…」

「せっかくだからオシャレな服を着させたいけど…」

「センスが無い場合はどうすればいいの?」

そう思ったあなた! 安心してください、私も同じです!!(ダメじゃん)

たとえファッションに興味のある人だとしても、

「自分の好みで着せてみたけど、なんか似合わないなぁ…」

「異性のファッションがわからない…」

みたいなことはあるんじゃないかなぁと思います。

ファッション知識を身に付ける方法はたくさんあります。

例えば、「ファッション雑誌」を読むとか。

総合的なものから、マニアックなものまで様々なニーズに応えた様々な雑誌が存在しています。最新のトレンドを知ることができる、着こなしのアドバイスが書いてあるといった実践的な方法です。

あとは、実際にお店に行ってみるのもいいと思います。店員さんがコーディネートのコツを教えてくれたり、実際に着ることでしかわからない情報が得られます。

とはいえ、

「異性のファッション雑誌を買うのは気が引ける!」

「店に行くのは敷居が高い!」

「そもそもブランドとか全然わかんない!」

などなど…
やっぱり、ちょっとハードルが高いですよね…

そんなわけで!

今回は、ファッションに疎い方でも家に居ながら手軽にオシャレを知ることができる方法を3つご紹介させていただきます。

①ファッション系のブログを見る

手早く流行のファッションを知るには、「ファッション系のブログ」を読むのがオススメです!

「10代向け〜」「女子高校生にオススメ〜」といった年齢にフォーカスした記事や、「この春オススメ〜」「20XX年冬コーデ〜」といった季節の流行を教えてくれるものなど…世の中にはとにかくたくさんのファッション記事が存在しています!ありがたい…

コーディネートはもちろん、ブランドを紹介しているモノも大変役立ちます

学園モノを描くときや、季節感を演出したいときなどに是非参考にしてみて下さい。

また、そのようなブログでは、ファッションブランドの公式サイトへのリンクが貼られていたりします。気になるブランドやアイテムはそちらでもチェックしてみると新たな発見があったりしますよ。

②ファッション系の総合サイトを見る

次は、様々なブランドの情報を集積した総合サイトを使う方法です。

今回は2つ、ご紹介させていただきます。

ひとつは、ブランタスです。

このサイトは、年齢層や、価格帯、ファッションの方向性といった条件に合わせたオススメのブランドを教えてくれるというものです。

ブランドの概要はもちろん、購入者のレビューも見れるのが嬉しい。

自分の好きなブランドを入力して、関連するブランドを探すなど、様々な使い方が可能です。

もうひとつ、このサイトのすごいところが…「漫画やアニメのキャラクター」から同系統のブランドを教えてくれることです!すごい…

対応しているキャラクターはそこまで多くはないですが、有名キャラクターからファッションの勉強ができるというのはなかなか面白いのではないでしょうか?

もうひとつはZOZO TOWNです。

言わずと知れたファッション通販サイトですね。

こちらは、トータルコーディネートはもちろん、トップスやボトムスといった、アイテム単位での検索が可能です。

「この帽子可愛い! これを被せたい!!」といったような、アイテムから全体のコーディネートを決めていくシーンで役立ちそうです。

また、ZOZOはコーディネートに特化したWEARといったサイトも運営しています。こちらもおすすめですよ。

③SNSを見る

よりカジュアルにファッションを知る方法、それはSNSです。

「Instagram」では、プロのモデルはもちろん、オシャレ好きな一般人が投稿した写真がたくさんアップされています。好きな芸能人をフォローして服装をチェックしてみるのも良いと思います。

また、ファッションブランドの公式アカウントをフォローすることで、最新のアイテムを知ることもできますよ。

ファッションといえばインスタ!というイメージをお持ちの方が多いと思いますが、二次元キャラクターのファッションという点では「Twitter」や「pixiv」もオススメです

なぜなら、現実での流行りのファッションと、二次元における流行りというのは必ずしも一致するわけではないからです。

「絵柄」の流行に合わせて、髪型や服装のトレンドというのも常に変化しています。

オシャレなイラストを描きたければ、やっぱりオシャレなイラストを参考にするのが良いと思います。

まとめ…のようなもの

今回は、イラストにおけるファッションの役割と、手軽にオシャレを知る方法についてお話させていただきました。

かく言う私もまだまだ勉強中です。一緒にファッショナブルな絵描きを目指していきましょう!

コメント